Back to top

natural69の「スチールラインシリーズ」波佐見焼

手描きの温かみをシンプルにデザインスチールラインシリーズ

真っ白なマットの地に、鉄のような絵具で絵を付けたシンプルなシリーズ。
和食器の白とは異なる真っ白な地がすっきりとした印象です。
また料理を盛り付けた時に主張しすぎない絵柄がデザインされています。

ひとつひとう手描きによる絵付け

スチールラインは手描きのシリーズです。
絵の具もフチ部分がボワボワと動くものを使っています。
ハンコで位置合わせをする等、仕上がりが均一になるように工夫はしていますが、やはり手描き。全く同じように絵付けすることは出来ません。
手描きの良さは何といっても温かみです。ひとつひとつ違った表情をお楽しみいただければと思います。

<どんぶり>

定番人気の焦がし呉須シリーズと同じ形が使われています。
こちらの形のどんぶりは多くのお客様から使いやすいと好評をいただいております。
焦がし呉須とは異なった雰囲気で、地の白さが特徴。
スタイリッシュな印象と使いやすさを兼ね備えたどんぶりです。

サイズ:15cm×高さ9.5cm 容量870ml
重さ:約410g
※個体差がございます。特に重さは目安としてお考えください。

<15cm皿>

取皿と使用するには十分なサイズ。
使い勝手の良いサイズで、汎用性が高いお皿です。
フチが立ち上がっているので、お皿を手に取る時も、すっと手を差し込むことができます。
ソース程度であれば、こぼれることもありません。

サイズ:15cm×高さ3cm
重さ:約195g
※個体差がございます。特に重さは目安としてお考えください。

<スープカップ>

真っ白なマットの地に、鉄のような絵具で絵を付けたシンプルなシリーズ。
和食器の白とは異なる真っ白な地がすっきりとした印象をあたえます。

具材のあるスープも盛り付けられる大きさのスープカップ。
サラダを盛り付けても、ハンドルがあるので食べやすいデザインです。

サイズ:14.0cm(カップ直径11.5cm)×高さ6.0cm
容量:450ml
重さ:約265g
※個体差がございます。特に重さは目安としてお考えください。

生産地:日本<波佐見町>
素材・成分:(材質)磁器
(質感)マット(絵具部分ざらざら)
(絵付け方法)
・手描き
一つひとつ職人さんの手で描かれているため、絵の具の色の濃さ・太さにばらつきがあったり、線が途中で途切れているなど、一つ一つ違う表情があります。
・下絵
釉薬の下に描いてある絵。染付の器はすべて下絵です。
食器洗浄機 使用可○
電子レンジ 使用可○
オーブン  使用不可×
※急冷等は破損の可能性がありますのでご注意ください。
1、手描きなので、線の太さやにじみ方に個体差があります。
2、釉薬のタレ、たまりが見られます。