Back to top

SIWA 柚木沙弥郎 SAMIRO YUNOKI シルクスクリーン作品 楮 07

¥17,600

CATEGORY→ BRAND→

在庫1個

サイズ:W600 × H900 mm
素 材:黒谷和紙10匁(楮100%)耳付き(黒谷和紙の証として「認証スタンプ」が押されています)
(パッケージサイズ:80 × 80 × 630 mm)

2018年に柚木先生に描いていただいた柄を原寸大のまま、良質な楮を原料として職人により手漉きで丁寧に作られた黒谷和紙にシルクスクリーン印刷を施しました。
職人が1枚1枚丁寧にシルクスクリーン印刷をしています。

【黒谷和紙とは】
黒谷和紙は京都府綾部市黒谷町・八代町と、その周辺地域で作られた紙です。
良質な楮(こうぞ)を原材料として、職人により「手漉き」(てすき)で、一枚一枚が丁寧に作られます。
黒谷和紙は丈夫で強く、長持ちするのが特長です。
長期の保存にも耐えられることから、1994年(平成6年)に世界遺産として登録された元離宮二条城(京都市)の障子など、文化財にも使用されてきました。

※開封時、インクの匂いが強く感じる場合がございますが、 通気の良い場所に広げていただくと1週間ほどで軽くなります。
※生産状況により、発送にお時間をいただく場合がございます。