こんばんは、グラフェスタッフのふみっこです。
今日は少し肌寒い日でしたが、お店ではこれからやってくる夏に向けての新商品と、最近の人気アイテムを特集しています。
スティグ・リンドベリのベルサデザイン
スウェーデン人デザイナーの巨匠、スティグ・リンドベリのベルサデザイン。テーブルランナーとプレースマットの2種類が入荷しました。
「ベルサ」はスウェーデン語で「葉に囲まれたスペース」という意味です。
白地にグリーンの葉の模様は爽やかで夏にぴったり。食事の時間を楽しく彩り、お部屋のポイントになってくれそうです。
テーブルランナー 4,800円+税
サイズ:145×40cm
素材:麻100%
プレースマット 2,000円+税
サイズ:47×37cm
素材:麻100%
シンプルでマットな風合いが魅力のSAKUZAN DAYSシリーズ
さらりとした触り心地で、マットな質感のSAKUZAN DAYSシリーズは、シンプルながら色合いがとてもきれいです。カップとソーサーにもなる小皿は色を変えて使うのもおすすめです。色によって変わる微妙な質感、発色の違いが、組み合わせた時に面白いです。
PAPER EDEN with naoronの花のオブジェ
フラワーアーティスト「 edenworks 」がデザイン、ディレクションを手掛けているPAPER EDEN with naoronの紙の花は、お家の一角に飾ると、まるでそこがアート空間であるかのような雰囲気に。いつもの暮らしに少しだけ変化が欲しいな、と思われている方におすすめです。
山梨県の和紙メーカー大直の、強度もあり、水にも強い特殊な和紙「ナオロン」を使用していて、茎部には防水処理が施されているので生花と一緒にディスプレイすることも出来ます。
新素材の和紙「SIWAのナオロン」で出来た花のアクセサリー
アクセサリーの出番が増えるこれからシーズンに人気のアイテムです。ヒシカワアユコさんのデザインしたペーパーアクセサリー。可憐な紙のお花が耳元をやさしく飾ってくれます。
とても軽いので、ボリュームのあるデザインも、付けていて負担になりません。
こちらのアクセサリーにも山梨県の和紙メーカー大直の「ナオロン」が使われています。
水にも強い和紙なので、汗をかきやすい夏場でもお使いいただけます。
ゆかたに合わせたりしてもいいかもしれませんね。