ファッツェルのチョコレートやキャンディーとベルグストランドコーヒー
フィンランドで100年以上愛され続けるファッツェルチョコレート
フィンランドを訪れたら、空港や駅やスーパー、ありとあらゆるところで目にするFazer(ファッツェル)のチョコレート!
1891年の設立以来、120年以上にも渡り愛され続けているわけは、そのおいしさはもちろん、かわいらしいパッケージデザインや、お手ごろな価格といった、誰もが肩ひじ張らずに楽しく食べられるお菓子だから。フィンランドはもちろん、世界の約90以上の国々で広く愛されています。なめらかで口どけがよく、私たちの食べなれた日本のチョコレート菓子にもよく似た、とてもおいしいチョコレートです。
Fazer KF ミルクチョコレートボックスミニ 150g
創業者カール・ファッツェルの名前を冠した、ファッツェルを代表するミルクチョコレートです。1922 年以来変わらない秘伝のレシピで作られ、新鮮なミルクを使用したなめらかなくちどけと、まろやかなコクが特徴です。鮮やかなファッツェル・ブルーのパッケージは、美しく純粋なフィンランドの自然を象徴し、1922 年から変わらず、フィンランドに暮らす人の生活に寄り添っています新鮮なミルクを使用したファッツェル社を代表するチョコレートです。ひと口サイズに個包装されたミルクチョコレートです。
¥1,296
Fazer KF ダークチョコレートミニ 150g
希少な最高級アリバカカオを使用したプレミアムリッチダークチョコレートです。フラボノイドが豊富です。ミルク不使用なのでビーガンの方にもおすすすめです。
¥1,296
Fazer ゲイシャクリスピードリームチョコレートボックスミニ
Geishaクリスピードリームは、ミルクチョコレートでヘーゼルナッツ・ヌガーのフィリングを包み、さらにクリスピーな食感をプラス。この天国のようなチョコレート・タブレットは、おいしくソフトでありながらクリスピーなフィリングと贅沢なチョコレートを組み合わせています。
¥1,296
Fazer ゲイシャ キャラメルシーソルト ミルクチョコレートボックスミニ
人気の「げいしゃ」がパワーアップ!ヘーゼルナッツヌガーに、甘じょっぱい塩キャラメルのクランチがプラスされました。
¥1,296
Fazer ムーミン ヘムレンおばさんとムーミンパパ缶 ゲイシャミルクチョコレート
ヴィンテージアートコレクションは、1950年代にムーミンの作者のトーベ・ヤンソンがファッツェルの為に描いた広告や商品のパッケージなど貴重なアートを用いて復刻した特別な商品です。
1957年5月、ファッツェルは最初のムーミンのお菓子を発売。その中には4種類の絵が描かれた袋に詰められたトフィーがありました。この絵はどちらもトフィーのパッケージとして、トーベ・ヤンソンが描いたものです。
¥1,404
Fazer ムーミン ムーミンママ缶 ゲイシャミルクチョコレート
ヴィンテージアートコレクションは、1950年代にムーミンの作者のトーベ・ヤンソンがファッツェルの為に描いた広告や商品のパッケージなど貴重なアートを用いて復刻した特別な商品です。
1957年5月、ファッツェルは最初のムーミンのお菓子を発売。その中には4種類の絵が描かれた袋に詰められたトフィーがありました。この絵はどちらもトフィーのパッケージとして、トーベ・ヤンソンが描いたものです。
¥1,404
Fazer ムーミン GodJul オーナメントボックス ミルクチョコレート
カールファッツェルチョコレートが12粒入っておりムーミンとチョコレートがお好きな方へのギフトにもピッタリ。
Fazer ムーミン GodJul BOOK型 KFミルク&ゲイシャ
SOLD OUT
1950年代、クリスマスやイースターなどの季節や行事に合わせて、ムーミンを使用したトーベによるファッツェル者の広告が、フィンランドの風刺雑誌『ガルム』に多く掲載され人気を博しました。
本商品のパッケージに使用されているアートは1951年のクリスマス広告用に描かれたものです。クリスマスツリーのように見立てたファッツェルの製品であるチョコレートやギフトボックスで構成されています。ムーミンの物語には出てこないサンタクロースとムーミンが共演する大変貴重なデザインです。
カールファッツェルチョコレートとゲイシャミルクチョコレートを15粒ずつ召し上がっていただけるお得なパッケージです。
ファッツェルのチョコミントキャンディー入荷しました。
赤と白のストライプのパッケージがかわいい。
ヨーロッパではこの赤白がミント味のイメージだそうです。
白い綺麗なマリアンヌキャンディー、中にはチョコレートフィリングが入っています。
120g入りの通常パッケージと5粒入りのリボンパッケージがござます。
またスウェーデンのベルグストランドコーヒーからはブルーベリーフレーバーのコーヒーが届きました。
Fazer マリアンヌキャンディーペパーミントチョコ
白い真珠のような形のマリアンヌは、ミントキャンディの中にザクザクしたチョコレートフィリングが入っている、とってもユニークなキャンディです。赤と白のストライプ柄のかわいいパッケージや包み紙も人気の秘密。 ヨーロッパではこの配色がミント味をイメージさせるそうです(クリスマスツリーに飾る赤と白のストライプのステッキ型キャンディがミント味なのに由来するとか)。
■原材料:砂糖、グルコースシロップ、カカオマス、植物油脂、ココアバター/香料、乳化剤(大豆由来)
Bergstrands Kafferosteri ベルグストランドコーヒー
Bergstrands Kafferosteri(ベルグストランドコーヒー)は、1891年創業のスウェーデンで最も古いコーヒー焙煎会社のひとつです。
家族経営でコーヒーの知識と家族のレシピが5世代にわたって受け継がれています。ドラムローストと呼ばれる伝統的なゆっくりとした焙煎プロセスのみを使用しています。世界中で入手可能な最高の豆のみを使用することとドラムローストを組み合わせることが、一杯のコーヒーに真の魔法をもたらす唯一の方法であると信じています。産地の異なる豆はそれぞれの焙煎時間、色、温度が必要ですが、豆を個別に焙煎した後にブレンドするという手の込んだ方法を取っています。
ベルグストランドコーヒー ムーミン(ワイルドブルーベリーフレーバー)
ブルーベリーほど北欧の森を象徴するフレーバーはありません。甘く、青く、ワイルドで完璧に調和しています。ベースはブラジル南部のモジアナの丘でゆっくりと熟成させたパール豆から作られています。
内容量
250g
■原材料:コーヒー豆(生豆生産国名 :ブラジル、コロンビア、グアテマラ、インドネシア)/香料
■規格補足:挽き方:中挽き
ベルグストランドコーヒー スノークのおじょうさん(ドリーミーチョコレート)
豊かに香るチョコレートの風味が特徴 のフレーバー。香りは濃厚でも後味は すっきりとしています。ベースは、ブラジル南部のモジアナの丘でゆっくり と熟成させたパール豆から作られています。
内容量
250g
■原材料:コーヒー豆(生豆生産国名 :ブラジル、コロンビア、グアテマラ、インドネシア)/香料
■規格補足:挽き方:中挽き
ベルグストランドコーヒー リトルミイ(ソルティキャラメルフレーバー)
リトルミイをイメージしたフレーバー。コーヒー豆に塩とほんのり甘いキャラメルを加えた絶妙な味わいです。ベースはブラジル南部のモジアナの丘でゆっくりと熟成させたパール豆からつくられています。
内容量
250g
■原材料:コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、コロンビア、グアテマラ、インドネシア)/香料
■規格補足:挽き方:中挽き
ベルグストランドコーヒー ムーミンママ(ミディアムロースト)
ペルー産の豆をベースに、エチオピア産の酸味とインドネシア産の心地よい香りを加えたミディアムローストコーヒー。オレンジのトーンとイチジクのアロマが交互に広がり、酸味が残ります。
内容量
250g
■原材料:コーヒー豆(生豆生産国名:ペルー、エチオピア、コロンビア、インドネシア)/香料
■規格補足:挽き方:中挽き
ベルグストランドコーヒー ムーミンパパ(ダークロースト)
長年有機農法に力を入れているコロンビア南部ウイラ地区の豆がベース。農家の強いこだわりで出来上がるその豆は魔法のよう!それを高品質なコーヒーで知られるペルー産の豆でさらに強化しました。
内容量
250g
■原材料:コーヒー豆(生豆生産国名:コロンビア、インドネシア、ペルー)/香料
■規格補足:挽き方:中挽き