Back to top

テーブルウェア

Category
Iittala × minä perhonen イッタラ、ミナ ペルホネンとの新たなコラボレーション
グラフェ 2024年11月27日

Iittala × minä perhonen イッタラ、ミナ ペルホネンとの新たなコラボレーション

イッタラ×ミナ ペルホネンのコラボレーション、第4弾は2024年11月27日(水)より発売開始! 今回は第3章で発売されたフォレストライフからマグカップの新色が登場!柔らかなペールトーンカラーのマグは、テーブルに優しい風…

Read More
ARABIA アラビア「クロッカス」の復刻版に追加アイテムと新色マグ
グラフェ 2023年11月14日

ARABIA アラビア「クロッカス」の復刻版に追加アイテムと新色マグ

■クロッカス追加アイテム エステリ・トムラの名作、クロッカスに新たに加わる2アイテムレクタングラープレートはアクセサリートレイとして、マグはカトラリースタンドとしても使えそう。新しいクロッカス、あなたはどう使いますか? …

Read More
manses design、スウェーデンから日常に寄り添うテーブルウェアブランド
グラフェ 2023年9月9日

manses design、スウェーデンから日常に寄り添うテーブルウェアブランド

manses design スウェーデンから日常に寄り添うテーブルウェアブランド Manses Design(モンセスデザイン) 『食卓を皆で囲み、楽しく有意義な時間を過ごすこと』これがManses Designの商品作…

Read More
グスタフスベリの復刻版、現在も当時の設備を活用しながら手作りに近い製法で作られる陶磁器
グラフェ 2023年2月2日

グスタフスベリの復刻版、現在も当時の設備を活用しながら手作りに近い製法で作られる陶磁器

復刻版 グスタフスベリ GUSTAVSBERG 1825年スウェーデンのストックホルムに設立されたグスタフスベリ。芸術家のウィルヘルム・コーゲはじめスティグ・リンドベリ、リサ・ラーソンなど素晴らしいデザイナーにより、個性…

Read More
シンプルだからこそ多用途に、アイデアが生まれる耐熱グラスBOROSIL VISION GLASS
グラフェ 2022年5月28日

シンプルだからこそ多用途に、アイデアが生まれる耐熱グラスBOROSIL VISION GLASS

シンプルだからこそ多用途に、アイデアが生まれる耐熱グラスBOROSIL VISION GLASS BOROSIL VISION GLASSインドの理化学ガラスメーカーBOROSIL社が製造する耐熱グラスです。ミニマルなカ…

Read More
natural69の「焦がし呉須シリーズ」波佐見焼
グラフェ 2021年12月25日

natural69の「焦がし呉須シリーズ」波佐見焼

natural69 焦がし呉須 和の重厚な雰囲気を持つ焦がし呉須シリーズ。濃厚な絵具を使い、濃い部分はあえて焦がし、茶色の絵具で縁取りしています。アイボリーの釉薬を使用していて、温かみと重厚感のある食器に仕上がりました。…

Read More
軽さをコンセプトにした食器シリーズ
グラフェ 2021年12月18日

軽さをコンセプトにした食器シリーズ

和洋問わず、乗せた料理が綺麗に見える、磁器製の食器シリーズです。ヴィンテージ感のあるマット系のカラーに仕上げました。可能な限り薄く、大変軽量になっています。釉薬が強度を保つため、通常の磁器製食器と同程度の強度があります。…

Read More
しっぽがあって持ちやすい、小鳥がモチーフのボウル
グラフェ 2021年9月9日

しっぽがあって持ちやすい、小鳥がモチーフのボウル

しっぽがあって持ちやすく、重ねて収納や飾ってもかわいい小鳥のボウル サイドメニューが入れやすい少し深さのあるボウル、子供の食器にもおすすめです。美濃焼の窯でつくられており、しっとり手に馴染むやさしい手触りなのも特徴です。…

Read More
美濃焼きのリサイクルシステムから生まれた食器「トリップウェア-旅するうつわ-」
グラフェ 2021年8月30日

美濃焼きのリサイクルシステムから生まれた食器「トリップウェア-旅するうつわ-」

TRIP WARE 一度窯元を旅立ち、食卓で使われてまた時を経て戻ってくる。美濃焼きのリサイクルシステムから生まれた食器「トリップウェア-旅するうつわ-」 生活で使われた焼き物を回収、そして細かく粉砕し新しい陶土に混ぜる…

Read More